人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Linuxおやじ日記


日常的にLinuxのデスクトップを使っているおやじの活用記録です。
by takuo3100

日本語入力

Linuxデスクトップが実用的に利用できるようになったのは、GoogleのMozcの登場が大きく貢献している。
これまでは、多くのUNIXで使われていたCannaをLinuxでも使っていたのだが、これではWindowsの漢字入力には追いつかないと思っていた。
ATOKのLinux版が発売になってからは、これを使っていて、「やっとWindowsと同じ環境ができるようになった」と感激したもの。しかし、問題点は、ディストリビューションによってインストール方法が違ったり、OSがアップグレードするたびにインストールし直さないといけなかったり・・・と誰でも簡単に利用できる状態ではなかった。
MozcをWindowsにも入れているので、どちらも同じ環境ができている。

UbuntuにMozcをインストールする方法は次のところにある。
Ubuntu10.10の場合は「日本語環境環境セットアップ・ヘルパ」で設定するだけ
Ubuntu10.04までの場合は、リポジトリを追加して

Ubuntuの使い方については、上のリンク先である「箕面市役所Edubuntu日記〜情報システム管理担当者のつぶやき〜」がとても役立っている。(箕面市役所の那谷さんに感謝)

by takuo3100 | 2010-12-26 11:48 | Linux
<< Linuxでシンクライアント LinuxでWindowsを動かす >>